
-
抗体試薬
- フローサイトメトリー用試薬
-
ウェスタンブロッティング抗体試薬
- イムノアッセイ試薬
-
シングルセル試薬
- BD® AbSeq Assay
- BD Rhapsody™ Accessory Kits
- BD® OMICS-One Immune Profiler Protein Panel
- BD® Single-Cell Multiplexing Kit
- BD Rhapsody™ TCR/BCR Next Multiomic Assays
- BD Rhapsody™ Targeted mRNA Kits
- BD Rhapsody™ Whole Transcriptome Analysis (WTA) Amplification Kit
- BD® OMICS-Guard Sample Preservation Buffer
- BD Rhapsody™ ATAC-Seq Assays
- BD® OMICS-One Protein Panels
-
細胞機能評価のための試薬
-
顕微鏡・イメージング用試薬
-
細胞調製・分離試薬
-
- BD® AbSeq Assay
- BD Rhapsody™ Accessory Kits
- BD® OMICS-One Immune Profiler Protein Panel
- BD® Single-Cell Multiplexing Kit
- BD Rhapsody™ TCR/BCR Next Multiomic Assays
- BD Rhapsody™ Targeted mRNA Kits
- BD Rhapsody™ Whole Transcriptome Analysis (WTA) Amplification Kit
- BD® OMICS-Guard Sample Preservation Buffer
- BD Rhapsody™ ATAC-Seq Assays
- BD® OMICS-One Protein Panels
- Japan (Japanese)
-
Change country/language
Old Browser
Looks like you're visiting us from {countryName}.
Would you like to stay on the current country site or be switched to your country?
インハウストレーニング予定表
ベーシックトレーニングには弊社開催のインハウストレーニングと貴施設へトレーナーを派遣するオンサイトトレーニングの2種類があります。
BD FACS™ 13~15カラーサンプル調製 & FlowJo™ データ解析トレーニングコース(インハウス)
基礎編:細胞表面マーカー 1.5日間(9名まで)
応用編:細胞内マーカー 2.5日(4名まで)
本コースではヒト末梢血単核球(PBMC)を使用した実践的なサンプル調製からFACS機器を用いた測定、FlowJo™ 解析ソフトウェアを使用した解析まで体験できます。また、基礎編と応用編の2コースがあり、基礎編では13カラーの細胞表面解析の実践を1.5日で、応用編では基礎編の抗体パネルに細胞内マーカーを追加し、抗体タイトレーション、染色コントロール(FMO)、多次元解析の実技を含むコースを2.5日間にて実施いたします。
基礎編:
2025年1月16-17日
2025年2月5-6日
2025年3月5-6日
2025年4月17-18日
応用編:(基礎編受講後の方限定)
2025年2月19-21日
2025年3月17-19日
2025年4月23-25日
使用機器 | 測定機器はBD FACSymphony™ A1 フローサイトメーター またはBD LSRFortessa™ X-20 フローサイトメーター |
日程 | 基礎編:1.5日間 細胞表面解析 |
応用編:2.5日間 細胞内解析 | |
会場 | BD ライフサイエンス ソリューション ラボラトリー (日本BD 赤坂本社9F) |
対象 | 基礎編:研究初心者、FCM 実験をこれから開始する方、部分的な経験はあるものの一連の流れを習得したい方 |
応用編:対象者は基礎編受講者のみ。細胞内染色を予定している方、FCM実験の条件検討、評価をご自身で行う必要がある方 | |
参加費用 | 基礎編 57,500円(1名様あたりの希望販売価格、税抜) |
応用編 115,000 円(1名様あたりの希望販売価格、税抜) | |
※トレーニング実施後、代理店を通してのご請求となります。 | |
定員 | 受講される方に十分にご理解いただくために、参加人数は基礎編9名、応 |
用編4名までとさせていただきます。 | |
申込み方法 | トレーニングコースお申し込み方法をご確認ください。 |
その他 | テキスト代を含みます。開催日の日程変更およびサンプルの持込はできません |
※上記表示参加費用および派遣費はあくまで参考情報として、統一的に設定している当社の希望販売価格です。販売代理店からの販売価格はそれぞれの代理店が自主的に決定しますので、お見積もりは販売代理店へお問い合わせください。

BD FACSAria™ ベーシックトレーニング(インハウス)
フローサイトメトリーの基礎、BD FACSAria™の機器動作原理、基本ソフトウェア演習(BD FACSDiva™ソフト)、ソーティング、機器メンテナンスおよびトラブルシューティングについての理解と実践を目的としたオペレーショントレーニングです。
弊社で用意した蛍光ビーズを用いて取り込みおよびソーティングの実習を行います。
2025 年 1 月 27-28 日
2025 年 2 月 26-27 日
2025 年 3 月 27-28 日
2025 年 4 月 21-22 日
2025 年 5 月 27-28 日
2025 年 6 月 25-26 日
2025 年 7 月 28-29 日
2025 年 8 月 28-29 日
2025 年 9 月 29-30 日
2025 年 10 月 28-29 日
2025 年 11 月 27-28 日
2025 年 12 月 22-23 日
コース名 BD FACSAria™ 機器トレーニング(インハウス)
使用機器 BD FACSAria™ II、BD FACSAria™ III またはBD FACSAria™ Fusion
日程 インハウストレーニング:2日間
会場 BD ライフサイエンス ソリューション ラボラトリー (BD LiL)
対象 BD FACSAria™ シリーズを初めてご使用の方
参加費用 57,500円(1名様あたりの希望販売価格※、税抜)
115,000円(2名様あたりの希望販売価格※ 、税抜)
172,500円(3名様あたりの希望販売価格※ 、税抜)
230,000円(4名様あたりの希望販売価格※ 、税抜)
287,500円(5名様あたりの希望販売価格※ 、税抜)
定員 受講される方に十分にご理解いただくために、参加人数は2名様より5名様までとさせていただきます。
開催日程 インハウストレーニング予定表をご確認ください。
申込み方法 トレーニングコース お申し込み方法 をご確認ください。
その他 テキスト代を含みます。開催日の日程変更およびサンプルの持込はできません。
※上記表示参加費用および派遣費はあくまで参考情報として、統一的に設定している当社の希望販売価格です。販売代理店からの販売価格はそれぞれの代理店が自主的に決定しますので、お見積もりは販売代理店へお問い合わせください。

トレーニング予定のご注意
インハウス(弊社)トレーニング予定のご注意
※必ずお読みください。
- インハウス(弊社開催)トレーニングは、開催日以外の日程変更およびサンプルの持込はできません。
- 各コースとも募集定員に達した時点で申し込みを終了とさせていただきます。
- 開催日2週間前までに要望が無い場合は、開催をキャンセルいたします。
- 開催日程等は、予告無く変更する場合があります。
その他
- ベーシックトレーニングは、機器のオペレーション(機器操作、メンテナンスおよびトラブルシューティング)を目的としたトレーニングです。アプリケーショントレーニングについてのご要望は、弊社営業担当者までお問い合わせください。
トレーニングについてのお問い合わせ
BDライフサイエンス バイオサイエンス事業部
アプリケーションサポートグループ
フリーダイヤル 0120-4890-77
E-mail: Customer_training@bd.com(トレーニング専用メールボックス)
23-23005-00